開発をする際にコード補完機能のあるIDEを使っている方もいるかと思います。
IDEにもよりますがコード補完機能がCodeIgniterを上手く補足してくれない場合には以下のようにするとコード補完機能が動くようになります。
*IDEによっては動かない場合もあります。
1. コントローラを拡張して以下のようにコメントを追加。
<?php
/**
* @property DB_active_record $db
* @property DB_forge $dbforge
* @property Benchmark $benchmark
* @property Calendar $calendar
* @property Cart $cart
* @property Config $config
* @property Controller $controller
* @property Email $email
* @property Encrypt $encrypt
* @property Exceptions $exceptions
* @property Form_validation $form_validation
* @property Ftp $ftp
* @property Hooks $hooks
* @property Image_lib $image_lib
* @property Input $input
* @property Language $language
* @property Loader $load
* @property Log $log
* @property Model $model
* @property Output $output
* @property Pagination $pagination
* @property Parser $parser
* @property Profiler $profiler
* @property Router $router
* @property Session $session
* @property Sha1 $sha1
* @property Table $table
* @property Trackback $trackback
* @property Typography $typography
* @property Unit_test $unit_test
* @property Upload $upload
* @property URI $uri
* @property User_agent $agent
* @property Validation $validation
* @property Xmlrpc $xmlrpc
* @property Xmlrpcs $xmlrpcs
* @property Zip $zip
*
* その他のライブラリ、モデルなどを以下に追加。
*
*/
class MY_Controller extends Controller
{
function __construct()
{
parent::__construct();
}
}
2. ページ用のコントローラは拡張したコントローラを使用する。
<?php
class Classname extends MY_Controller
{
function __construct()
{
parent::__construct();
}
}
0 件のコメント:
コメントを投稿